【炎上覚悟】休職中のおすすめの過ごし方を紹介します【積極的に遊ぶ】

休職中過ごし方(アイキャッチ)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

適性検査LP
  • 最近少しずつ元気になってきた
  • 家にいるのは正直飽きてきたなぁ
  • 休職中なのに遊びに行くのは気が引ける……

こうした悩みをもっていませんか?

今回はぼくの休職中の過ごし方を、

ひとつの参考にして頂ければと思います。

休職中のおすすめの過ごし方は、積極的に遊びに行くこと

ジャンプする男性

休職中に遊びに行くのは、

なんか申し訳ない気がしますよね。

ぼくも、1回目に休職したときはそう思っていました

でも、遊んだほうがいいと気づいたんです。

遊ぶといっても、

歌舞伎町に繰り出したりとか、
クラブに行ったりとかはしてません。

気が小さくて、うるさいとこが苦手なので
そもそも無理ですし(笑)。

休職中、主に以下の3つをしていました。

  • 映画&ミュージカル鑑賞
  • 本屋をめぐっておしゃれカフェで読書
  • プチ副業(お小遣い稼ぎライティング)

「休職中に遊んでいる社員がいる」

って2チャンネルとかで話題になりますが、

おそらく、ぼくのことです(笑)。

ネット民に叩かること覚悟で……書きますね

休職中に積極的に外出していた理由

休職中に外出するようにしていたのは、

リハビリのためです。

少しずつ外に出る回数を増やしましょう

と医者からも、言われていました。

なんだかんだ言って、休職中ってヒマですよね

もちろん休職して1か月くらいは、
家でゆっくり過ごしたほうがいいです。

でも、1か月も経つと飽きてきます。

はじめは外に出るのもめんどかったのに、

休んでると外に行きたくなるんですよね。

あれは、不思議です。

休職2か月目くらいからは、

2日に1回のペースで外出してましたね。

徐々に人混みとか、電車に慣れていきましょう

と医者や産業医からも言われてました。

休職中の過ごし方(外出するとき)

都会

外出する日は、
以下のように過ごしてました。

休職中の過ごし方(外出Ver.)9:00 起床
9:30 朝ごはん
10:00 家を出る
11:00 映画館で映画
13:30 ランチ
14:30 本屋巡り
15:30 カフェで読書かプチ副業
18:00 帰宅
18:30 夕飯
19:30 風呂
20:30 部屋でYouTubeか読書
23:00 就寝

外出するときは、

映画館で映画を観るか、
ミュージカルを観に行くか、
おしゃれなカフェを開拓してましたね。

こぼれ話
ぼくは休職した2回とも実家暮らしだったので、
朝・夜は母親がご飯をつくってくれてました

「今ごろ同期は働いているんだよな……」

と思うことも山ほどありました。

でも一方で、このまま家にずっといて、社会から離されてくのが恐いという気持ちもあったんです

はじめは電車に乗るだけで心臓バクバク、
映画館で気分が悪くなることも。

でもだんだん外に出ていると、
電車に乗っても平気になってくるんです。

「おっ、今日は調子いいじゃん」

って鼻歌うたいながら帰ってたら、
木にぶつかって鼻血が出たことも(笑)。

これ、マジです……。

ちなみに、

できることが増えていく喜びって、

休職してると感じられないですよね。

ぼくにとって、外出して遊ぶことは「できることを増やすこと」でもあったのかなと思います

休職中に旅行は行かなかった

休職中に旅行に行く人もいるみたいですが、

ぼくは行かなかったです。

気持ちがちょっと回復してからは
何度か1人旅をしようと思ったんですが、

「お金」が理由で行くのをやめました。

休職中って、お金ないんですよね……

傷病手当とか支給されてたんですけど、

もちろん満額ではなくて。

いつ復帰できるかもわからないから、
大きな出費は控えたいと思ってました。

日帰りならまだしも、
1泊で3~5万はふつうに飛びますよね

「休職中にハワイに行った社員がいる」

とかツイッターとかネットで見ましたけど、

良い、悪いという以前に

「お金があってうらやましいなぁ~」

とぼくは思ってました(笑)。

でも普通のサラリーマンだったら、
散財しないほうが良いかもしれないです。

休職は、会社に戻れないことがあったり、
悪化する可能性もゼロではないので。

スポンサーリンク

休職中はお金が心配で、ライターのプチ副業をしてた

2社目で休職していたときは、

ライターのプチ副業をしてました。

お金のことが心配だったので、
少しでも給料の穴埋めをしようと思って。

「クラウドワークス」に登録して、
ライティングの簡単な仕事をしてました。

1記事書いて3千円もらったりしてましたね
クラウドワークス 仕事をしたい人と、仕事を発注する人のマッチングの場。記事を書く仕事や、プログラミング、デザインなど、仕事は無数にある。副業したい人の多くが登録する国内最大手のサービス

以下のような記事を書いてました。

  • おすすめ家具紹介
  • 就活生向けの面接対策記事
  • 映画の感想

始める前は、
全くのライティング初心者だったので、

「ダメだしされてヘコむのはいやだな」

とか考えて、不安でした……。

でも仕事が並んだページを見てると、
「初心者歓迎」の仕事が多いんですよね。

マニュアルがしっかりしてる仕事も多くて、

副業を始めた人が「クラウドワークス」に
登録する理由が分かった気がしました。

ライティングで月に3万ほど稼ぎましたが、

休職中に給料が減額されていたので、
3万円でもかなり嬉しかったですね。

クラウドワークス登録は1分で終わります。

クラウドワークス新規会員登録

一応、「規則正しい生活」は心がけた

規則正しい生活は、大事だった気がします

夜更かししないとか、

3食しっかり食べるとか、

たまにプールに行って泳ぐとか、

基本的なことなんですけど。

でもしっかりバランスよく生活していると、

「あぁ、オレ生きてるわ」

って感じるんですよね(笑)。

休職前は身体のケアは後回しだったので、

「規則正しい生活」の大切さを
人生ではじめて感じたかもしれません。

たまにバイキング行って、
死ぬほど食って気持ち悪くなるとか、

カラダに悪いこともしてましたけど(笑)。

スポンサーリンク

休職中に職場への連絡も定期的にしていた

休職中は、職場に定期的に連絡するように言われていました。

1社目で休職していたとき 2週間に1回メンタルクリニックに行くたびに、医者と話したことを人事部にメールで連絡
2社目で休職していたとき 1か月に1回、会社のキャリアカウンセラーと電話面談。近況や、気持ちの回復状況などを伝える

休職したはじめの頃は、

会社に連絡することに抵抗がありました。

でも定期的に連絡すると、生活にリズムが生まれてきたんです

友だちにも休職のことを言えなかったり、
家族も気持ちを分かってくれなかったりで、

気持ちのはけ口がなかったんですね。

会社の人に近況を伝えたり、
いまの心の様子を伝えたりするのは、

気持ちのガス抜きの場になってました。

適性検査LP

休職中は遊んでOK。でもムリは禁物

男の子-スケボー

休職中は、医者や自分の身体と相談しつつ、

家の外で気分転換するのは大切かなと。

ぼく自身、

ミュージカルを観て泣いたり、
カフェで昼寝したり、

ゆったりとした時間を過ごすことで、

気持ちが前向きに変わっていくこと
実感していましたから。

ただ医者からは、

少しでも調子が悪いと思ったら家にいるように!

と口酸っぱく言われていましたね。

休職中に羽目を外して、
症状がぶり返すのは最悪です。

小さく階段を踏むように、

少しずつ少しずつ、

できることを増やしていくのが
大切なんだと思います。

回復してきて遊び回るのは、たいてい失敗する人の特徴です

成功する人は、

回復してきたときこそ、
できることを慎重に積み重ねます。

とくに、一歩ずつ着実に回復していく人は、

休職中に「リワーク」に通っていることが多いですよね。

自分に合った仕事を相談できるカウンセラーが常駐していたり、

コミュニケーション力をアップさせる講座があったりと、

次は仕事でメンタルを折りたくない!

という人にとって、
リワークは必ず検討すべきです。

リワーク(Re-Work)休職中のメンタルヘルス不調者を対象に、復職に向けたウォーミングアップをおこなうこと。専門の公的機関や医療機関などに通い、復職支援プログラムを通じて再発リスクが軽減する

条件を満たしていれば、
無料で通えるリワークもあります。

たとえば、有名なのが「ミラトレ」ですね。

ウッチャンがイメージキャラクターを務める「パーソルグループ」が運営しているサービスです。

就労移行支援【パーソルチャレンジ・ミラトレ】

具体的には、以下のようなサポートがほぼ無料(条件あり)で受けられます。

  • 職場で必要となるコミュニケーション力を身につける講座
  • 仕事を体験しつつ、職場に徐々に慣れていくプログラム(疑似就労体験)
  • 働くことになったあとも、悩みの相談にのってくれる
「ミラトレ」は、関東圏と大阪にある「就労移行支援スペース」に通うことになります

興味は少しあるけど、

雰囲気が悪かったり、
サポートスタッフの人との相性が悪かったらイヤだな……

と思う人は、無料で見学もできるので行ってみてください。

見学では、
場所の雰囲気が確認できるだけでなく、
相談や心配ごとを相談することもできます。

もちろん、見学して「行かない」という判断をしてOK。

障がいのある方への就労移行支援【パーソルチャレンジ・ミラトレ】

さっき伝えたこと、覚えてますか?
失敗する人の特徴 うまくいってるときに突っ走ってしまう
成功する人の特徴 うまくいっているときこそ慎重に行動する

これから、長い仕事人生が待っています。

焦って復職してまた体調を悪くするより、

休める今のうちに、体力と気力を整えておくのも大事なことかなと思います。

\今すぐ「 ミラトモ 」をチェックする!/

休職中の過ごし方は、自分中心で!

段ボールロボットの写真

ぼくが休職を経験して言いたいのが、

他人の目より自分の目を気にする

ということなんですね。

医者でもなんでもないので偉そうなことは言えませんが、

休職した当初は、
平日に働いている同僚のことを思って、

「俺って、なにしてんだろ」

とベッドのなかで一人考えていました。

ただ気持ちが少しずつ回復してくると、このまま家にいたらもっと落ち込んでしまうと考えるようになりました

「遊び行けるって、病気じゃないじゃん」

って思う人もいますよね。

でも、

ぼくは「これはリハビリだ」って
心の中で言い聞かせていました。

まわりから見て、
言い訳に聞こえてもいいんです。

大事なのは、自分自身が気持ちよく回復すること。

あなたは、
今までつらくて大変な思いをしてきたはず。

休職は、つかの間の休息時間です。

思う存分、羽を広げてみてはいかがでしょうか。

適性検査LP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です