この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 休職中の悩みはズバリお金
- 傷病金の足しに何かしたい
- 誰かと会う仕事はちょっと……
休職して体調がよくなってくると、
お金の心配が出てきますよね。
これまで2回休職を経験している僕が
休職中にやっていた副業を紹介します。
- アンケート
- 在宅ワーク(ライター)
- 治験
どれも無料で登録できて、しかも簡単です。
休職中の副業【1】アンケート
- アンケート
- 在宅ワーク(ライター)
- 治験
アンケートは、かなりおすすめです。
小学生でも答えられる質問に、
スマホで答えるだけ。
ベッドで寝ながらでも稼げます。
報酬は、アンケートに1回答えて
1円~10円とかです。
安すぎる、って思いますよね。
でも、
休職中に人に会わないといけない副業って
イヤじゃないですか?
しかも傷病手当金も出てるから、
体張って稼ぐほどでもないんですよね。
そもそもアンケートは、頭を使いません。
1人でできるからメンタルの影響ゼロ笑。
ベッドのなかでも、
テレビCMのあいだでも、
トイレに入ってても、
スマホだけあれば稼げるので、
ぽちぽちとアンケートに答えてました。
【鉄則】アンケートサイトは複数登録する
アンケートサイトは複数登録が鉄則です。
1つのアンケートサイトで、
無限にアンケートは受け続けられません。
年齢や性別によって
受けられないアンケートが出てきます。
何ごともそうですが、
1つだけに頼ると行き詰まります。
勤めてる会社だけがすべてだと、
何かあったときに追い詰められます。
比較するわけではありませんが、
ポイントサイトも一緒。
1つだけだと、行き詰まります。
「アンケートに答えよう!」と思ったのに、
答えられるアンケートがないと萎えます。
でも、お金の心配はあって……。
1つのサイトで答えられるものがなくても、
別のサイトを覗くとアンケートがあるので、
やる気を失わないで済んだんですね。
\今すぐ無料アンケートサイトに登録!/
副業は、コツコツ稼ぐ人が結局は強い
アンケートは、多く稼げません。
だから、このあと紹介する副業も
あわせて行うことをおすすめします。
でも、コツコツできない人は、
どんな副業もうまくいかないんですよね。
1日10分積み重ねる人と、
その時間をYouTubeを見て過ごす人で、
1か月後に見える世界が違うのは当然です。
今より一歩進んだ世界を見てみたい人は、
ポイントサイトに登録してみてください。
約1分で登録が完了します。
\今すぐ無料アンケートサイトに登録!/
休職中の副業【2】在宅ワーク(ライター)
- アンケート
- 在宅ワーク(ライター)
- 治験
ぼくは2回目に休職したとき、
ライターの副業をけっこうしてました。
人に名乗れるほどじゃないです……
初心者向けのマニュアルに沿って、
情報をネットで集めて載せるだけ。
クラウドワークス
ライティングの仕事をしてましたね。
クラウドワークス
簡単な仕事の多さに驚く
ライターは、かなり美味しい仕事です。
ちなみに、ぼくが実際に書いた記事です。
おそらく4,000字くらい。
報酬は4,000~5,000円でしたね。
ライティングって聞くと、
「自分のオリジナリティを出すの難しそう」
って思う人は少なくないです。
でも、オリジナリティは不要です。
クラウドワークスで募集している仕事は、
正直、誰でもできる仕事がほとんど。
ちょっと考えたらわかりますが、
オリジナリティを求めるような難しい仕事は
誰も応募しません。
だから簡単な仕事が多い。
ぼくが書いていた記事も、
元々ある情報の言い回しを変えている程度。
「書くのが苦手だからムリだ……」
と思ってる人ほど、簡単さに驚きますよ。
クラウドワークス
スポンサーリンク
休職中のライターの副業は在宅でできる
ライターの仕事は、パソコンがあればOK。
休職中、家のなかでできますね。
スマホだと文字を打つのがつらいです
休職中、ぼくは実家にいたんですけど、
家でなんもやってないのは気が引けて。
たまに、母親が部屋を覗きに来るんですよ。
そのときパソコンに向かってると、
「オレ仕事してる感」を出せました(笑)。
でも実際にパソコン向かってると、
意外に時間を忘れて作業できるんですね。
もともと仕事もそうですが、
何かに打ち込みのは嫌いじゃなかったので。
嫌な職場で仕事をするのは別ですけど……。
たまにカフェでも記事を書いてましたね。
ぼくがおすすめする、
作業におすすめのカフェは以下をどうぞ。
Wi-Fi無料、静かなカフェを厳選してます。
ライターは稼げるけど、覚悟がない人は厳しい
1記事12000円の仕事を受けてます。
でもスミマセン、はじめは、
このような高い仕事は受注できません。
発注者は経験がある人に頼みたいからです。
ぼくは安い仕事でもとりあえず受けました。
慣れたら簡単な記事は30分で書けるし、
それでお金ももらえて、経験も積める。
クラウドワークスは記事を書くと、
ライターの信頼が「★」で評価されます。
高い報酬を得たいなら、
まずは最初は安くても、評価をためるために
何でもこなしてみるべきです。
いい仕事はすぐ埋まってしまうこともあります!
クラウドワークスの登録は簡単なので、
すぐに登録しておくとよいですね。
クラウドワークス
休職中の副業【3】治験
- アンケート
- 在宅ワーク(ライター)
- 治験
「治験」って、知ってますか?
コンビニに出る前のトクホ飲料とか、
発売される前の医薬品とか、
そういったものの被験者になることです。
ただ、治験で試されるものは、
研究機関で厳重に検査されたもの。
さらに、国から「治験をしていい」といった
お墨付きをもらえたものだけです。
事実、治験サイト大手「生活向上WEB」の
会員数は85万人以上。
安全性に関して問題があったら、
そもそも誰も登録しませんよね。
「治験」ときくと難しそうですが、
スポーツ飲料を飲むだけ、
化粧水を塗るだけといった、
誰でも気軽に参加できるものも多いです。
あとは休職中の人からも人気です
治験1回で、3万円以上もらえることも
治験の魅力はもらえる額が大きいことです。
たとえば夏の時期は、
制汗剤のモニター御礼費として3万円、
といったものもあります。
繰り返しますが、
怪しかったらニュースになってます。
もちろん、健康に関わることではあるので、
ムリに進めることはしません。
でも、ぼくがいま休職してたら、
間違いなく行っていると思います
治験ってお金はもらえるんですが、
時間が拘束されるんですよね。
平日の昼間が多いので会社員はムリです。
でも休職中は時間の融通がつきます。
空き時間を使わないのはもったいないです。
でも、以下の記事を読んでみて下さい。
外に出ることの大切さが分かるはずです。
スポンサーリンク
おすすめの治験サイト
治験をはじめて聞く人も多いと思うので、
おすすめの治験サイトを紹介します。
念のため伝えておくと、
前述したポイントサイトと同じく、
治験サイトも複数登録するのが鉄則です。
年齢や性別によっては、
応募できない治験があるからですね。
無料登録は、3分もあれば終わります。
この時間もめんどくさいと思う人は、
正直、副業では稼げないですね。
チャンスは広がっているのに、
自分でそのチャンスを捨ててます。
そもそも治験は、登録しないと
募集している検査が分からないことが殆ど。
ちなみに休職中こそ色々挑戦すべきですよ?
会社のしがらみの中で過ごすより、
自分で稼ぐ力を身につけたいなら特にです。
「気が向いたら登録しよう」
「いろいろ検討してからにしよう」
これで動いている人を見たことないです。
おそらく90%の人は「治験」とだけ聞いて
「なんか怪しそう」と去っていきます。
でもこういうときこそチャンスなんですね。
「ふるさと納税」も、
「NISA」も、
その素晴らしさを知っていた人は、
先行者利益をガッツリ得ていました。
「よくわからないから」と避けた人は、
あとで後悔することが多いんですよね。
治験はおすすめですが、
それでも踏み出せないときは
無料登録だけしておきましょう!
登録するとみられる検査案内に
とりあえず目を通すだけでも、
あなたは上位10%に入っています。
\今すぐ治験サイトに無料登録する!/
そもそも休職中に働くのってありなの!?
労務の専門家は以下のように言ってます。
休職期間中にコンビニでアルバイトする行為そのものが、企業秩序を著しく乱すものと判断することはできませんが、在職中の労働者としての身分を保有しつつ、治療に専念する義務のある期間であるにもかかわらず二重就労するという行為は、企業秩序違反としてとらえることも可能であると判断します。
引用:「 休職中のバイトをリハビリとして認めるか|プロに聞く!人事労務Q&A 」東洋経済ONLINE
よくわからないですよね?
つまり「休職中に働いてもいいけど、会社から怒られることもあるから注意してね」と言ってます。
ぼくは休職中に気になって、
副業の記事を手あたり次第調べましたが、
どの記事も書いてあることは同じ。
「休職中に働いてもいいけど、会社から怒られることもあるから注意してね」です。
副業ルールは、
あくまで会社で決められたものです。
だから、法的な根拠はないんですね。
いわゆるグレーってやつです。
休職中の副業は「リハビリ」
休職中に、傷病手当金をもらってますか?
傷病手当金は、「働けないこと」が条件で
支給されているものとされています。
だから原則としては副業はNGです。
ただ例外というか、むしろ正しいというか、
どういうことかというと、
働くのが「リハビリの一環」であれば
OKとされるケースもあるんですね。
休職中の副業にかかわらず、
「本業以外の仕事」ってグレーなんですね。
つまり、見方によってはOKにも見えるし、
別の人が見たらNGに見える。
原則、休職中の副業は会社や健康保険組合に
届け出るのが「ルール」みたいですが、
これも本人次第。
「リハビリ」という‟抜け道“があるともいえます
副業していいですか?って会社に聞くことの
メンタルの消耗を考えると……
ぼくが報告していたかは、
想像にお任せします(笑)。
スポンサーリンク
休職中の副業は、復帰の第一歩に
休職明けは、
元の会社に戻らない選択肢もありますよね。
実際、ぼくは転職を選びました。
転職先はメディア企業で、
WEBサイトの記事を書いたりしてますが、
休職のときに「クラウドワークス」で
記事を書いていた経験が生きてますね。
動くか動かないかはあなた次第ですが、
現状を少しでも抜け出したい人は、
今回の記事を参考に行動してみて下さい。